Y様 お待たせしました。 良い仕事を頑張りますので、よろしくお願いいたします。
工事1日目 2日目
仮設足場の組み立ても終わり、塗装工程前の高圧ジェット洗浄です。 ご近所に洗浄水が飛散しないように、ブルーシートで囲みます。
洗浄は、コロニアル屋根から洗います。 経年の汚れやカビ、藻類を丁寧に落として 塗装素地を出します。
Y様 一緒に、雨樋の内部もきれいに洗いました。。
洗浄前と洗浄後の様子です。 きれいになりました。。
外壁ジョリパットや、減価タイル等を洗浄して 本日は、帰ります。
お気遣いを、ありがとうございます。 美味しく頂きました! 完成まで、よろしくお願いいたします。
工事3日目
本日は、下準備。 サッシ等にビニールで、養生します。 1か所、1か所 丁寧に貼り付けてゆきます。
1階廻りの外壁に付属しているタイルも、1枚1枚 丁寧に作業します。 塗料が付着してはいけない箇所を、守ります。
工事4日目
本日は、ベランダの幕板交換です。 その前に、付属しているオーニング(日よけ)を、一度取り外しておきます。
続いて、既存の傷んでいる幕板を解体。
新規の幕板を同じように取り付けて、完成です。 今回の幕板の施工は、吸水して先ほどの幕板のように劣化しないよう、念入りに施工します。
ちなみに、こちらは洗浄後のコロニアル屋根の様子です。 乾燥したので、撮影しました。 カビや藻類もそうですが、新築時の塗料も落ちました。 また、ガイナで復活させます!
工事5日目
本日は、破風板や幕板の下塗り工程です。 こちらの写真は、破風板の下塗り1回目の様子です。
こちらは、幕板の下塗り1回目。 ベランダ廻りや、北面も同じくです。
工事6日目
昨日の続き。 破風板と幕板の下塗り工程、2回目の施工から作業開始します。 写真は破風板の下塗り2回目。 幕板も同様に、下塗りを2回行いました。
次に、幕板や破風板のジョイント部の施工です。 ジョイント部分の、古いコーキング材を撤去。
コーキング用密着プライマーの塗布後、、、
新規のコーキング材で、止水処理。 ジョイント部分や、幕板は上部を止水しないと施工後、早期の剥離の原因となる場合があります(上塗り後は隠れてしまいますが、大切な工程です)。 破風板も、同様の手順で施工しました。。
工事7日目
破風板と幕板は、昨日の続きです。 写真は、お打合せの特殊防水パラテックス。 今後、雨水の吸水を防ぎます。
コロニアル屋根は、下塗り1回目。 断熱塗装ガイナの性能を、100%発揮させる遮熱プライマーです。
次に、外壁ジョリパットの下塗り工程。 ジョリパットは施工後の美観を重視して、防カビ仕様の下塗りです。 施工後も、長期にきれい。。
先程のコロニアル屋根ですが、遮熱プライマーの2回目の工程です。 上下、色の濃淡でご確認くださいませ。 すでに反射して、まぶしいくらいです。
屋根の棟包み板金は、台風等で飛散しないようビスで、補強しておきました。 また、明日以降の為に金属用の密着プライマーまで施工しました。
準備は整いました。 仕上げは、断熱塗装ガイナです!
工事8日目
本日は、台風の対策を行って作業は中止しました。 Y様 丁寧な仕事を行いますので、お天気の回復後 工事を再開いたします。
工事9日目
本日は、外壁ジョリパットのクラック(ひび割れ)処理です。
クラック(ひび割れ)の廻りを、Vカットして特殊防水の下地材を塗り込みます。 仕上げに、刷毛等で散らして 上塗り後に目立たないよう調整します。
クラック処理の後は、中塗り工程です。 初めに、細部から刷毛等で丁寧に塗り込みます。 作業終了の時間が来てしまいましたので、本日はここまでです。
工事10日目
本日は、外壁ジョリパットの施工をメインに進めます。 写真は、中塗りの様子です。 先日、細部の刷毛作業は終わっておりますので ローラーで塗り進めます。
Y様 ご確認ください。 屋根の室外機部分の下塗りです。 室外機の架台を木材で浮かせて、施工しました。
続いて、外壁ジョリパットの上塗り。 写真では、色の濃淡で確認くださいませ。
上塗り材は、ハルス複合アートフレッシュです。 外壁ジョリパットの風合いを残しつつ、ジョリパットをよみがえらせる改修工事には、最適の塗材だと思います。
工事11日目
本日は、コロニアル屋根の下塗り工程の続きです。 エアコン室外機廻りと、足場の柱部分の下塗り。 断熱塗装ガイナの性能を、100%発揮させる遮熱プライマー
続いて、ガイナの登場です。。 使用する前に、よくかくはんして特殊セラミックビーズと、樹脂が均一になるように準備。
ガイナの中塗りです。
中塗り後、毛細管現象防止のタスペーサー取り付け。
明日以降の上塗りの為に、細部を刷毛等で先に上塗りしておきます。 本日は、ここまでです。
工事12日目
断熱塗装ガイナの続きです。 1階の屋根の中塗りから。 写真は、エアコン室外機廻りの様子です。 下塗りと同じように、架台を浮かせて施工します。
2階の屋根は、上塗りです。 ガイナの断熱性能が、楽しみです!
本日は同時に、付帯塗装も進めました。 ハイブリッドシリコン樹脂。写真は、屋根の廻りの破風板と雨トイです。
工事13日目
付帯塗装の続きです。 細部から専用の刷毛で、きっちりと塗り込みます。
全体は、ローラーで仕上げます。
こちらは、幕板の仕上げ。
お打ち合わせの、雨樋内部です。 樋の吊り金具も、錆びていたため 施工しました。 写真は、1枚ですが全ての吊り金具を塗っておきました。。
工事14日目
本日も、付帯塗装の雨戸を進めます。 下地調整後、フッ素並みの耐候を誇る ハイブリッドシリコン樹脂で、上塗りしました。
出窓のひさし、霧除けも 同じくハイブリッドシリコン樹脂です。
むむっ ビニール養生を取り外したら、テープのノリが残っていました。
もちろん、きれいに清掃しておきます。。
工事15日目
本日は、お約束のサンシェードの取り付けと 養生材の撤去及び、清掃です。
サンシェードの架台は、専用のボルトで固定します。
取り付けの、完了です。
続いて、サッシ等のビニール養生を撤去したら 清掃を見直します。
工事16日目
付帯塗装も、完成が見えてきました。 写真は、換気フードと、出窓上
エアコン冷媒管は、保護テープを巻き直して補強しておきます!
床面は、ビニール養生を撤去して清掃です。。
Y様 お約束の窓クリーニングです。 きれいになりました。。
ベランダ床は、専用密着プライマーの塗布後 トップコートで、、
仕上げました!
仮設足場の解体前に、屋根の断熱塗装ガイナの様子をご確認くださいませ。
あとは、仮設足場の解体後 お庭廻りのウッドデッキの施工に、お伺いいたします。
工事17日目
台風一過で、良いお天気です! 工事再開! 残っていた付帯層を、仕上げます。 写真は、基礎廻りの水切り板金と、雨トイです。
お庭のウッドデッキは、下地調整後、、
木目を生かすキシラデコール塗装で、仕上げ。 デッキ材の交換は、明日交換いたします。
工事18日目
Y様 お打ち合わせの、ウッドデッキの施工です。 お天気が安定して良かったです。。。
デッキ材も、完成しました。
Y様 お待たせしました。 工期が予想以上にかかってしまいましたが、良い仕事を最後まで完遂できたと思います!
今後は、自主点検に影みますのでよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!