ガイナ塗装なら屋根塗装が一番おすすめ!
家に太陽熱が入ってくるのは屋根・窓が一番多いです。 ガイナをご検討されているお客様には屋根塗装を推奨させていただきます。
H様は2011年にガイナ塗装を行わせていただき、この度、再度メンテナンスとしてガイナ塗装をご希望を承りました。
ガイナ屋根塗装 その前に / 作業1日目
雨水が入り込んでいることが調査の結果で分かりましたので、板金補修をしておきました!この板金材もガイナ塗装します!
ガイナ屋根塗装 / 作業2日目
スタートは高圧洗浄からなのですが、植木が屋根にかぶさっております。H様と打ち合わせして大きめにバッサリ。 雨トイの中も清掃です。
まずは縁切り。 12年前に工事では、屋根の重なり目にタスペーサーというスペースを作る部材を取付してます。(今回も取り付けます)
タスペーサー撤去 & 重なり目の内部のごみを出します。
高圧洗浄!
ガイナは色が明るめなので、汚れが目立ってしまうという点はありますが、他の遮熱・断熱機能については抜群に効果が高いです。(お客様の感想として)
(屋根なのであまり見えなく、気にされていない方が多いですが、、、)
屋根にガイナ塗装 / 作業3日目
12年前に塗ったガイナ塗料に、浸透型塗料をたっぷりと吸い込ませます。
続いて、下塗り塗装 遮熱塗料(太陽熱を反射する下塗り材)
屋根補修ヶ所。 金属用の下塗り材になります。
屋根の重なり目にタスペーサー取付。 雨水が抜けられるようにする対策は必須です。
屋根にガイナ塗装 4日目
ガイナ塗装の工程になります。 『使用するガイナ』と『ガイナに配合する抗菌剤』です。
抗菌剤を混ぜて施工することで、菌の発生を抑制するとガイナメーカーから発表されています。
しっかりと混ぜます。 ガイナを施工する場合、この混ぜるという作業が大切です。(断熱セラミックビーズが開封時は浮いているので、全体に均一にする作業となります。
ガイナ塗装 屋根塗装です。 断熱効果が出るように、全体に均等に塗るのがポイントです。 色がついているだけの塗り方ではNGです。 均等配分の塗り方が大切です。
屋根にガイナ塗装 5日目
作業後に更新いたします。