お待たせしました。 良い工事を完成まで、頑張ります! よろしくお願いいたします。
工事1日目
本日は、工事開始の仮設足場組み立てです。
お車の移動を、ありがとうございます。
明日は、建物の高圧ジェット洗浄にお伺いします。
工事2日目
本日の高圧ジェット洗浄は、コロニアル屋根から洗浄します。
経年の汚れとカビ、藻類を落としてきれいな塗装素地を確保します。
洗浄中にホースが破損してしまい、ホースを直して夢中で洗浄しておりましたが、うっかり外壁サイディングの洗浄撮影を忘れてしまいました。 しっかりと洗浄しておりますので、ご安心ください。 写真は、洗浄完了前のカーポート床面と玄関タイルの洗浄の様子です。
工事3日目
本日は、下地調整です。 コロニアル屋根の棟包み板金から。 ジョイン部をコーキング用密着プライマーの塗布後、変成シリコンコーキングにて止水処理。
次に、ジョイント部のビス補強です。
新築時はくぎで固定されていますが、くぎは少しずつ抜けてゆきます。気が付かないと台風等強風で飛散しますので、対策しました。
こちらは破風板ジョイント部の、止水処理。 破風板はジョイント部を止水しないと、新しい塗膜の早期ハクリを引き起こすことがあります。 撮影はこちらの箇所だけですが、必要箇所全てに同様の止水処理を行います。
本日の作業は下地調整までですが、明日以降お天気が気になりましたので、対策して帰ります。
工事4日目
お打合せのベランダ換気フード。
ステンレス製の為塗装は必要ありませんが、ビスが錆びていましたので、交換しておきます。
外壁サイディングに付属のエアコン冷媒管保護カバーは、サイディングをきれいに施工するため、一度外しておきます。
続いて、ベランダ廻りの養生。
塗料が付着してはいけない箇所を守ります。
浸透タイプの遮熱プライマー、1回目の塗布。
明日以降、もう一度下塗りを行います。
先程、ベランダ廻り等ビニール養生しましたが、念のため屋根廻りにもビニール養生で作業しました。
本日は、ここまでです。
工事5日目
コロニアル屋根に、昨日の続きです。 浸透タイプの遮熱プライマー、2回目の塗布。
下塗りを2回行って、上塗りのガイナがコロニアルに吸い込まれないよう、下地強化。
コロニアル屋根、下塗り2工程の完成です。 下塗りから遮熱仕様により、上塗りガイナまで全ての塗膜が遮熱仕様です。 よりガイナの断熱性能を、発揮させます。。
午後からは、サッシ廻りのコーキング工程。
まず、密着プライマーの塗布から。
続いて、変成シリコンコーキングにて 止水処理。
工事6日目
本日は、残っている箇所の養生作業から。写真は、玄関廻りの養生。
ガラスやアルミサッシ等、同様に塗料が付着しないよう守ります。
続いて、付帯部の下塗り工程です。 破風板や、雨トイの下塗り密着プライマーの塗布。
上塗りは、ラジカル制御高耐候シリコン樹脂塗装です。 順次、お打合せの通り進めてゆきます。。
工事7日目
本日は、ベランダ廻りのUVプロテクトクリ4Fアーフッ素を、進めます。
細部は刷毛で、全体はローラーで施工します。 クリアー塗材ですので、写真での施工確認が見えにくいかもしれません。。
続いて、コロニアル屋根の断熱塗装ガイナ。
ガイナは、屋根から施工します。
お打合せのガイナ用、抗菌剤です。 ガイナ本体に投入後、よくカクハンします。
屋根の中塗り工程ですが、軒先の唐草板金とコロニアル屋根の段差部から刷毛できっちりと塗り込みます。
続いて、全体をローラーで。。
ガイナ抗菌仕様です。
先程の、ベランダ廻りのUVプロテクトクリアー4Fフッ素の中塗りが乾燥したようですので、上塗り工程。
付帯塗装の、雨トイもラジカル制御高耐候シリコン樹脂で進めました。 本日は、ここまでです。
工事8日目
本日は、昨日施工のベランダや玄関廻りの、軒天塗装から。
カチオン系艶消し防カビタイプです。
細部から、刷毛で。。
仕上げは全体を、ローラーで施工します。
続いて、外壁サイディングの施工です。
写真は、下塗り工程の様子です。
各所、下塗り後の様子。
お打合せの、防カビ仕様の下塗り材。
これにて、上塗りまでオール防カビの塗膜となります。
続いて、コロニアル屋根の施工です。 昨日中塗り工程の屋根は、上塗り工程です。
上塗り後の写真。
O様 ご確認ください。
きれいになりました。。
先程掲載しておりませんでしたが、毛細管現象による雨漏り対策の縁切り作業もきちんと行っております。
工事9日目
本日から外壁サイディングの、断熱塗装ガイナ 中塗り工程です。 使用前に、樹脂成分と特殊セラミック成分が均一になるよう、よくカクハンします。
各所、断熱塗装ガイナの中塗りの様子です。
ベランダも、ローラーにガイナをたっぷりと吸わせて塗り込みます。
足場の壁当たり箇所も、浮かせてきちんと塗り込みます。。
工事10日目
本日は、外壁サイディングの上塗り工程です。
お打ち合わせの抗菌剤を投入して、抗菌ガイナで施工します。
中塗りと同様に、よくカクハンします。
内部の樹脂成分、特殊セラミック製分及び、抗菌成分が均一になるように。。
上塗り工程の、様子。 たっぷりとローラーにて、塗り込みました。
O様 ご確認くださいませ。 各所、上塗り後の様子です。 全体は、仮設足場の解体後に撮影いたします。
工事11日目
本日も、よろしくお願いいたします。
外壁サイディングは、上塗り工程の続きです。
サイディングが仕上がり次第、目地の施工に取り掛かります。
続いて、目地の施工です。
まず、既存の古いコーキング材の撤去から。
こちらは先に仕上げました、クリアー塗装の箇所。 同じく、既存の古いコーキング材を撤去します。
撤去すると皆さまびっくりされますが、かなりの量になります。。
本日午後からは、ひたすらに古いコーキング材を撤去しました。
工事12日目
コーキング材の撤去後は、マスキング養生です。 まず、玄関廻りとクリアー塗装の面から進めます。
こちらは、ベランダ面のマスキング養生。
コーキングがきれいに施工できるよう、マスキングでラインを出します。
明日以降は、新規コーキング材を充填します。
工事13日目
コーキング材はお打合せの、超耐候SRシールH100。 メーカー発表の期待耐用年数は、驚きの30年耐候です。。
それでは、施工の様子です。
まず刷毛等で、密着プライマーの塗布。 次に、コーキング材の伸縮性能を100%発揮させるボンドブレーカー貼り付け。
仕上げは、先ほどのSRシールH100です。
施工後の、様子。 SRシールH100の色は、断熱塗装ガイナの上塗り色と合わせてあります。。
続いて、ベランダ床面の施工です。
既存のパラフィンを取り除くため、一度 サンディング。
次に、アセトンで表面を脱脂します。 より強力な密着のため。。
仕上げはトップコートで、完成です。 撮影時間が夕方になってしまいましたが、きれいに仕上がっております。
本日の最後に、付帯部のシャッター本体を施工します。
基本は塗装しませんが、O様とのお打合せの上 オプション工事です。
工事14日目
本日も、付帯部の続きです。 シャッター本体と、シャッターBOXの施工。
上塗りも、ラジカル制御高耐候シリコン樹脂塗装で仕上げます。 本日は、ひたすらに付帯部を進めました。。
工事15日目
外壁サイディングをきれいに施工するため、外しておいたエアコン冷媒管保護カバーを元に戻します。
その前に、ラジカル制御高耐候シリコン樹脂で、上塗りしておきます。
先程のエアコン冷媒管保護カバーを、ビスで締め直して完成です。
残っている付帯塗装のたて樋や、サイディングの目地も仕上げます。
最後に、基礎廻りの水きり板金を施工。
O様 お打合せの玄関廻りのSRシールH100は、仮設足場の解体後にお伺いいたします。
O様 足場解体後は確認できませんので、念のため 撮影しました。 ご確認くださいませ。。
あとは、仮設足場の解体後に施工します。 しばし、お待ちください。
工事16日目
仮設足場の解体が終わり、残っている玄関廻りのコーキングです。
使用するのは、30年耐候のSRシールH100です。
マスキング養生ののちに、必要箇所全て、SRシールH100で仕上げます。
O様 いただきます。。
これにて、全ての工事の完成です。 お車の移動から、工事のご協力をありがとうございました。
全体の完成です。 きれいになりました。 今後は、自主点検でお伺いいたしますので宜しくお願い致します。 ありがとうございました!