Y様 梅雨前からの工事のご予約を、ありがとうございました。 お待たせしました。 良い仕事を頑張ります!
工事1日目
仮設足場の組み立てです。
お車のご移動を、ありがとうございました。
工事2日目
高圧ジェット洗浄は、コロニアル屋根から洗浄します。
ご近所の方々に飛散しないよう、ビニールで養生しました。
洗浄の様子です。 きれいになりました!
外壁ジョリパットも、経年の汚れやカビ、藻類をジェット洗浄できれいに。。
こちらは、ベランダです。
工事3日目
本日は、下地調整です。
その前に、外壁ジョリパットに付属しているエアコン冷媒管保護カバー等、一度 取り外しておきます。
次に、シープラ。私たちは使用しませんが、通常のシリコンコーキング材が新築時に使用されている箇所は、塗料が密着しませんのでシープラで、密着させます。
換気口廻りや、外壁に付属している電気配線の根本も。。
続いて、コロニアル屋根の雪止めの錆止め塗装。
水切り板金も、錆止めです。
こちらは、アルミドアのドアクローザーです。 地域的に多少塩害の影響がある立地ですので、細部まで丁寧に錆止め材を塗布しました。
シャッターBOXや、軒天の換気口 雨樋の吊り金具も、きっちりと錆止め材を塗り込みます。。
工事4日目
昨日シープラで密着対策を行った、幕板と外壁ジョリパットの取り合い部分。 コーキング用密着プライマーの塗布後、変成シリコンコーキングで止水します。
ベランダ手摺のアルミ笠木廻りも、変成シリコンコーキングで止水。 施工した塗膜を長持ちさせるための、大切な下地調整です。
次に屋根廻りの、破風板のジョイント箇所。 やはり、変成シリコンコーキングで止水です。
屋根の裏側、軒天。 お打ち合わせにはなかったですが、軒天を固定している釘の頭が錆びていましたので、全て錆止めを行いました。。
本日の最後は、コロニアル屋根の棟包み板金。 経年の下地材木の収縮により、釘が抜けそうになっていたため、打ち直します。
工事5日目
本日は、ビニール養生です。 塗料が付着してはいけない箇所の、養生です。
勝手口扉や、玄関ドアも養生です。 床面は、滑りにくいノンスリップ対応の養生材で対応しました。
地上からは確認が難しい箇所の、養生。 Y様 ご確認くださいませ。
工事6日目
本日は、外壁ジョリパットの下塗り工程です。 足場材の補強部分は、浮かせて丁寧に施工します。
今回の下塗り材は、防カビ仕様で施工後ジョリパット本体からのカビを、抑制する仕様となっております。。
雨樋の裏側や狭い箇所は、ベンダー等 細部用の刷毛で丁寧に塗り込みました。
工事7日目
昨日の続きです。 残っていた外壁の幕板や、サイディング外壁の下塗りです。 ジョリパットと同じ 防カビ材配合の下塗りです。
続いて、クラック(ひび割れ)処理。 カッター等で最小限にVカット。 クラック処理は、自閉型の特殊防水材で、対応します。
施工後も、手術の後のように目立ちません。。
先程の幕板も、自閉型の特殊防水材で対策しました。
明日以降は、台風の影響があるかもしれませんので、帰る前に対策して帰ります。
引き続き、よろしくお願いいたします。
工事8日目
外壁ジョリパットは、クラック処理を先に施工するため、残しておいた箇所の下塗りです。
先程の残しておいたベランダ廻りの、外壁ジョリパットの下塗り工程の完成です。 Y様 ご確認ください。
先日、下塗り工程を完成させていた箇所は、一部 中塗りを行いました。
本日は、ここまでです。
工事9日目
Y様とのお打合せ。サッシ廻りのコーキング止水です。
コーキング用密着プライマーの塗布後、変成シリコンコーキングで止水します。
サイディングとジョリパットの取り合い部分も、コーキング。
Y様 写真は、少ない撮影枚数ですが必要な箇所は、全て 止水しております。。
続いて、外壁ジョリパットの中塗り。 ジョリパット改修用の、ハルス複合アートフレッシュです。
サイディング部分も、アートフレッシュの中塗り。 Y様 ご指定の色です。
同時に付帯塗装も、進めます。 破風板と軒天換気口は、1回目の塗装。 仕上げは、後日です。
工事10日目
外壁に付属している幕板。写真は、ヘアークラック(小さなひび割れ)対策の特殊な防水材です。
2回塗りで進めます。
外壁ジョリパットは、アートフレッシュの上塗り。 ジョリパットの風合いを一番きれいに残せる塗材で、私も大好きな塗料です。。
サイディング部も、上塗り。
先程の幕板は、防水材の乾燥を確認して、上塗りの1回目。
工事11日目
付帯塗装を、仕上げます。 破風板や、幕板 軒天換気口は、2回目の上塗り。
セラミックシリコン樹脂です。。
雨樋は、下地調整の3種、4種ケレンから
セラミックシリコン樹脂で、きれいになりました!
工事12日目
本日も、付帯塗装です。 写真は、雨樋のセラミックシリコン樹脂塗装。 狭い箇所は、ベンダーと呼ばれる専用の刷毛で丁寧に施工します。
換気フードも、2回目の上塗り
ドアクローザーは、お打合せになかったですが、お安い御用です!
玄関のドアノブは、下地調整して密着プライマーの塗布まで。 仕上げは、後日行います。
ありがとうございます。 完成まで、よろしくお願いいたします。
工事13日目
本日は、コロニアル屋根の下塗り工程から。 上塗りは断熱塗装ガイナです。 ガイナの断熱性能を100%発揮させるため、下塗りも遮熱プライマーです。
続いて、サイディングの目地。コーキングの打ち替え工程です。
古いコーキング材の撤去。
コーキング材の専用密着プライマー
コーキング材の伸縮性能を100%発揮させるボンドブレーカー貼り付け
変成シリコンコーキングで止水。
目地とサッシ廻りのコーキング、完成です。
午前中、下塗り遮熱プライマーまで施工してありましたコロニアル屋根は、いよいよ断熱塗装ガイナです。 写真は、中塗り。 本日は、ここまでです。
工事14日目
コロニアル屋根の続き。 上塗りの前に、毛細管現象による雨漏りを防止するタスペーサーを取り付けます。
続いて、断熱塗装ガイナの上塗り。。
次に、ベランダの笠木のジョイント部。 コーキング材で止水処理。
ベランダ床面は、保護塗装のFRP用トップコートです。
こちらは、シャッターBOXのセラミックシリコン樹脂塗装。
基礎廻りの水切り板金も、、、
先程のベランダ笠木も、上塗り。 本日は、ここまでです。
工事15日目
Y様とのお約束! 玄関のドアノブ。 先日、下塗り密着プライマーまで施工してありますので、本日は上塗りです。
ポストと玄関灯もきれいになりました!
外壁ジョリパットや、外壁サイディングをきれいに塗り込むため、取り外しておいた冷媒管カバーを元に戻して、仕上げます。
Y様 ご確認くださいませ。。
断熱塗装ガイナの完成です!
色の感じは、いかがでしょうか。。
ついでに、コロニアル屋根の表面温度です。 気温は、30度 行かないくらいだったと思います。
工事16日目
本日は、完成前の見直しや手直しです。 写真撮影は、これだけですが外壁や屋根廻りを全て、チェックしました。
先日仕上げましたベランダ床面の様子です。
作業するために取り外してあったフェンスも、復旧します。
アルミサッシ等も、見直しや清掃を行いました。。
最後に、駐車場やお庭廻りを掃除して、、
塗装工程の完成です。
仮設足場の解体まで、しばしお待ちくださいませ。
工事17日目
Y様 仮設足場の解体も終わり、全ての工程の完成です。 予定の工期より時間がかかってしまいましたが、良い仕事ができたと思います。 今後は、自主点検に励みますので宜しくお願い致します。 工事中のお車等、ご協力をありがとうございました!