K様 新春からのご予約、ありがとうございました! お待たせしました。 梅雨も明け、良い季節になりました。 私たちも良い仕事で頑張りますので、よろしくお願いいたします。
工事1日目
足場の組み立てが、完成しました。
K様 お車の移動をありがとうございました!
明日は、高圧ジェット洗浄にお伺いいたします。
工事2日目
本日は、高圧ジェット洗浄ですが、その前にお車に汚れが飛散しないよう養生シートで守ります。
スレート屋根から、洗浄してゆきます。
経年の汚れやカビ、藻類をきれいに除去。
K様とのお約束。
もともと、それほど汚れていませんでしたが、雨樋の内部も洗浄しました。
続いて、外壁サイディングの高圧ジェット洗浄の様子です。
雨樋の外部や、軒天もきれいに洗浄します。
こちらは、サッシ廻りの洗浄の様子。 網戸や窓ガラスも洗い流しました。
ベランダ床面も。。。
シャッターBOXやシャッター本体も、同じようにきれいに洗います。
最後に、玄関廻りの床タイルや、、
カーポートの土間コンクリートを洗い流して、洗浄作業の完了です。
奥様、玄関ドアもきれいにしておきました!
ありがとうございます! 梅雨も明け、夏本番です。
暑いですが、気持ちよく作業をさせていただいております。
完成まで、よろしくお願いいたします。
工事3日目
スレート屋根の棟包み板金、ほとんどのお宅で釘頭が出ていますので、釘を打ちなおします。
施工後、棟包み板金の釘が抜けないよう別の箇所にビスで補強。
続いて、外壁サイディングの釘も打ちなおしました。。
外壁サイディングを丁寧に塗り込みたいので、エアンの冷媒管保護カバーを、一度、取り外します。
各所、ビニール養生の様子。 塗料が付着してはいけない箇所を、守ります。
また、季節的に風の通風ができるよう 一工夫して養生しました。
K様とのお約束!
ベランダの竿掛けを補強して、グラグラしないよう固定しました。。
工事4日目
外壁サイディングのワーキングジョイント目地の施工から。 まず、既存の古いコーキング材を撤去します。
昨日、釘打ちしましたが 念のためビスで補強しておきます。
続いて、コーキング用密着プライマーを 外壁サイディングの目地に塗り込みます。
サッシ廻りも同様に、コーキング用密着プライマーの塗布。
こちらは、1階と2階の間、飾り幕板の施工です。
古いコーキング材を撤去して、密着プライマーを塗ります。
コーキングを打たなければいけない箇所に、密着プライマーを塗ります。
写真は、飾り幕板上部と破風板のジョイント部分。
この部分をコーキング材で止水しないと、施工後 早期に塗膜の剥離が起こる場合があります。
外壁サイディングのワーキングジョイント目地の養生。
撤去したままですので、念のため養生しておきました。。
本日は、ここまでです。
工事5日目
昨日のつづきから。 外壁サイディングの目地に、コーキング用密着プライマーを塗ります。
大切な工程です。
コーキング材の性能を100%発揮させる、絶縁テープ(ボンドブレーカー)を貼り付けます。
変成シリコンコーキングを、打ちます。
破風板のジョイント部分も、、
1階と2階の間の飾り幕板廻りも、丁寧に施工します。
外壁サイディングのコーキング打ち替えの様子です。(白い箇所)
こちらは、スレート屋根の棟包み板金。 ジョイント部分から雨水が侵入しないよう、コーキング材で止水。
軒天(屋根の裏)も進めました。 カチオン系のカビ材配合で、照り返しのないつや消し仕様です。
K様 ありがとうございます。
梅雨も明け、暑い日が続きますが頑張ります!
工事6日目
外壁サイディングの下塗りです。(2階) 防カビ材配合の下塗り材で、外壁サイディングに残った胞子に対抗します。 施工後、美観も長期にきれいな状態で保てるよう選定しました。
こちらは、1階の外壁サイディングの目地のコーキング作業。
古いコーキング材を撤去して、密着プライマーを塗ります。
2階のコーキングと同じように、ボンドブレーカーの貼り付け。
これで、コーキング材の性能を100%発揮させられます。。
先ほどの、目地に変成シリコンコーキングを打ちます。
打ち終わったら、ヘラで押さえて完成です。
こちらは、サッシ廻りのコーキング作業の様子です。
K様 エアコン冷媒管の貫通穴も、コーキング材で止水しました。
施工後、カバーを元に戻します。
サッシ廻りも同様に、ヘラで押さえて完成です。
2階の下塗り材が乾いたようなので、中塗りに進みますが、エアコン室外機等 必要な養生をしてから、施工します。
超耐候のプレミアムシリコン、中塗りです。(2階) メーカーの期待耐用年数は、約15年とシリコン樹脂の中ではトップレベルの塗材です。
2階の外壁サイディング、プレミアムシリコン、中塗り工程が完成しました。
ベランダ内壁も丁寧に塗り込んでおります!
工事7日目
本日も、外壁サイディングの施工です。
お車に塗料が飛散しないよう、カーシートをかぶせてから作業開始です。
1階の外壁サイディングの下塗り。
防カビ材配合で、施工後の美観にも対応した下塗り材です。
1階外壁サイディングの下塗り工程が、完成しました。
下塗りの乾燥養生の間に、昨日の2階外壁サイディングを仕上げます。
細部から刷毛で丁寧に進めます。
超耐候型塗料。プレミアムシリコンの上塗りです。 写真での確認は難しいですが、K様 つやの感じでご確認くださいませ。
2階の外壁サイディングが、完成しました。 太陽が当たると、反射してピカピカです。。
続いて、1階の外壁サイディングに中塗りをかけます。 本日は、ここまでです。
工事8日目
本日は、屋根塗装です。
お車の養生から、、
スレート屋根の下塗り工程です。
上塗りは、断熱塗装ガイナですが、下塗りから遮熱仕様の工程です。
ガイナの性能を100%発揮させます!
窓のひさし板金。 下地調整から、下塗り遮熱プライマーの塗布。K様 ひさしも、良かれと思い下塗り遮熱仕様にしました。
続いて、軒天の通風孔の塗装です。
下地調整の3種、4種ケレンから
上塗りをかけます。
先ほどの、スレート屋根のタスペーサー取り付け。 施工後の、雨漏り防止の大切な工程です。
K様 全てのクラック(ひび割れ)補修の撮影は、行っておりませんが 一枚一枚、丁寧に施工しております。
これから、断熱塗装ガイナの施工です。
今年は、梅雨が長く本領発揮の時期が延びましたが、お待たせいたしました!
スレート屋根の断熱塗装ガイナの中塗りです。 仕上げは、お天気次第ですが明日以降です。
K様 お打ち合わせには、なかったですが窓のひさし板金も断熱塗装ガイナの中塗りです。
いつも、ありがとうございます。
気持ちよく、施工させて抱いております。
引き続き、よろしくお願いいたします。
工事9日目
台風5号が発生しました。まだ、太平洋上ですがスレート屋根の断熱塗装ガイナを仕上げます。
棟包み板金等、細部から刷毛で施工して全体はローラーで仕上げ。
全体写真は、ガイナの乾燥後 撮影します。。
続いて、付帯塗装の破風板や雨樋を進めました。
明日も、付帯塗装の予定です。
K様 スレート屋根の断熱塗装ガイナ、完成しました ! 台風の影響も無く、きれいになりました。。
工事10日目
本日は、付帯塗装をメインに進めます。
まず、お車の養生から。
換気フードの下地調整と上塗りの様子。
こちらは、雨樋の続きです。
細部は、ベンダーという刷毛で対応しました。 地上からは、確認できませんがスレート屋根の軒先、唐草板金も丁寧に施工しております。
工事11日目
本日も、付帯塗装の続きです。
写真は、基礎廻りの水切り板金の下地調整から、上塗りの様子です。
続いて、シャッターBOXの下地調整。
密着をよくするため、3種、4種ケレンして塗布面積をアップさせます。
密着プライマーを塗布して、セラミック塗装で仕上げます。
色は、奥様とお打ち合わせの色で仕上げます。。
照明器具は、亜鉛メッキ製の為 ケレン作業後、密着プライマーの塗布。
それから、仕上げます。
ピカピカです。
K様 いつも、ありがとうございます。 引き続き、頑張りますのでよろしくお願いいたします。
工事12日目
ベランダ床面の、密着プライマーからです。 プライマーの乾燥後、トップコートで防水層を守ります。
ベランダ床の完成です。 太陽に反射してピカピカです。。
排水配管の密着プライマー
続いて、中塗りと上塗りです。
エアコン冷媒管保護カバーも、取り外してありましたので、元に戻します。
付帯塗装と同じように塗装して、完成です。
2階の出窓の上も、断熱塗装ガイナで仕上げました! K様 断熱効果は、有りますでしょうか?
奥様とお打ち合わせの、2階 出窓の色分けです。
良いアクセントになっていて、全体のバランスもきれいだと思います。。
ついでに、1階のスレート屋根のガイナの様子も撮影しました。
ご確認ください。
外壁サイディングをきれいに仕上げるため、取り外してあった配管類を元に戻して。。
各所、付帯塗装の仕上がりの様子です。
新築時のようにきれいになりました。
玄関灯も、塗っておきました。。
こちらは、エアコン冷媒管の保護テープのまき直しです。
スレート屋根の断熱塗装ガイナ、完成の全体写真です。 K様 暑い日が続きますが、ガイナの断熱効果はいかがでしょうか?
奥様とのお約束。 屋根のアンテナ脚の施工です。 下地調整のケレン後、密着プライマーの塗布。
スレート屋根と同じように、断熱塗装ガイナで仕上げました!
本日は、気温が35度となり猛暑日でしたが、ガイナ施工後なら素足で歩くことも可能です。
通常、気温の倍ほどの75度くらいに屋根の表面温度は上がりますので、私たちも初めてガイナを経験したときは、衝撃でした。。(夏の砂浜のあっちっち を想像してくださいませ。。)
工事13日目
本日は、最後の手直しや見直しです。
サッシ廻り 等、塗料の見切りラインが気になる箇所を直しました。
もちろん、こちらの写真以外の箇所もチェックしております!
こちらは、エアコン冷媒管のカバーですが、貫通穴廻りはもう一度念入りにコーキング材で止水しました。
アルミサッシや網戸など、塗料が付着している箇所がないかチェックして、
付着箇所を発見次第、清掃を行います。
一通りチェックが終わったら、サッシ廻り等を清掃。
もちろん、お庭廻りも清掃して塗装工程の完了です。
K様 毎日のお気遣い、ありがとうございました! 日々、気持ちよく作業させていただきました。
あとは、足場の解体です。 しばし、お待ちくださいませ。
工事14日目
K様 足場の解体も終わり、工事の完成です。 お車の移動や工事中のご協力、ありがとうございました。
気持ちよく、作業できました。。
今後は、自主点検に励みます。今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!