H様 お待たせしました。 良い仕事で、頑張ります。 後日、仮設足場の組み立てにお伺いいたします。
工事1日目
仮設足場の組み立ても終わり、本日は高圧ジェット洗浄です。
コロニアル屋根から洗浄してゆきます。
お打合せの雨樋内部の洗浄の様子です。 H様 ご確認くださいませ。
外壁サイディングも、経年の汚れやカビ、藻類を除去。
ガラスサッシや、網戸も。。。
ベランダ床面も、きれいになりました!
洗浄の最後に、玄関廻りの床面タイルを洗い流して洗浄工程の完成です。
工事2日目
屋根の棟包み板金部、ジョイントを変成シリコンコーキングで止水。
先程の棟包み板金の釘も、打ち直します。知らない間に、釘が抜け落ちて台風等で飛んでいかないように、、、
外壁サイディングの幕板(1階と2階の間の飾り板)は、止水材用密着プライマーの塗布後、変成シリコンコーキングで止水。施工後の早期剥離を防ぎます。。(大切な作業です)
止水処理の完成!!
普段は、気にもされない箇所だと思いますが、この箇所の止水処理も大切です。 アンテナ線を伝わった雨水が、根元の釘から内部に侵入することを防がないと、塗ってもすぐに剥離する原因となる場合がございます。
本日は、塗装工程前の下地調整です。 主に止水処理を行いました。
工事3日目
付帯塗装から、施工します。
軒天(屋根の裏側)、カチオン系の防カビ剤配合艶消しタイプ。
美観と照り返しを防ぎます。
こちらは、屋根の軒先。地上からは、確認が難しい箇所。
唐草板金の塗装。H様 細部も、お打合せの通りきっちりと施工いたします。(当たり前ですが。。)
続いて、破風板(屋根の横の板です)
セラミックシリコン樹脂塗装。
きれいになりました! ピカピです。。。
外壁サイディングは、下塗り工程。 お打合せの防カビ仕様の下塗り。 施工後の下地からの、カビや藻類の発生を防ぎます。(通常の下塗りプライマーは、防カビ仕様ではありませんので) 施工後の、美観にも配慮した工法です!
工事4日目
H様 特に撮影は行っておりませんでしたが、ご近所の方々の配慮も忘れておりません。
良い仕事で、頑張ります。
外壁サイディングは、中塗りです。 十五年耐候の、プレミアムシリコン。
シリコン樹脂ながらフッ素樹脂並みの、お薦めの塗材です。
一部、上塗りも施工しました。
H様 完成まできっちりと頑張ります!
工事5日目
本日も、よろしくお願いいたします。
お車の養生シートから。
外壁サイディングは、上塗りです。 超耐候プレミアムシリコン。
サイディングの目地(ワーキングジョイント目地)は、既存の古いコーキング材を撤去しておきます。
工事6日目
先日の目地の続きです。 コーキング用密着プライマーの塗布後、3面接着防止のボンドブレーカー貼り付け。大切な工程です。(変成シリコンコーキングの伸縮性能を100%発揮させます。)
先程の目地に変成シリコンコーキングで止水処理。 今回は、オプション工事の目地カバーを取り付けます。 これで、目地のコーキングは劣化を止められます。。
色合わせの前に、上塗り用の密着下塗りプライマー
1階と2階の幕板は、出隅コーナーのアングル取り付け。 こちらの箇所は、熱膨張を繰り返して出隅のコーナーが割れてくることを、防いでくれます。
コロニアル屋根は、下塗り。 下塗りから遮熱仕様で、ガイナの断熱性能を100%発揮させます。
工事7日目
遮熱プライマーの次は、断熱塗装ガイナの中塗りです。 毛細管現象防止のタスペーサー取り付けまで、乾燥養生で別の作業を進めます。
各所、付帯塗装。
セラミックシリコン樹脂塗装。
写真は、1回目の塗装です。
午前中のガイナは、乾燥を確認してタスペーサーを取り付けました。 写真は、1か所ですが、全てのカラーベストコロニアルに挿入しております。。
先程の付帯塗装も、仕上げの2回目の塗布。 写真は、コーナーアングル部材と1階、2階の間の飾り幕板の施工の様子です。
工事8日目
本日は、断熱塗装ガイナの上塗りです。
この後、表面の温度を計測してみます。。
お打合せの、ワーキングジョイント目地のカバー。 密着プライマーの塗布後、セラミックシリコン樹脂塗装。
先程のコロニアル屋根温度。
表面温度です。 約60度、気温の撮影は忘れてしまいましたが、だいたい30度くらいだったと思います。
こちらは、施工後の温度です。 約31度。。 素晴らしいです。 今年の夏は、経過しましたが 来年の夏が楽しみです。。。
工事9日目
付帯塗装のシャッターBOXから作業の開始です。
写真は、下地調整のケレン作業です。
続いて、セラミックシリコン樹脂の中塗りと上塗りです。その他、付帯塗装も進めます。
コロニアル屋根とは別の屋根。 窓用のひさし板金です。 同じく、セラミックシリコンです。
こちらは、雨トイ。。。
外壁サイディングの目地は、残っている箇所の変成シリコンコーキング。
コーキング用密着プライマーの塗布後、変成シリコンコーキングで止水します。
仕上げは、先日塗装しておいた目地カバーの取り付け。 本日は、ここまでです。
工事10日目
ベランダの床のトップコートです。
写真は、トップコートの塗り継ぎプライマー
先程のベランダを仕上げます。 足場の柱部分や、エアコン室外機部分は 浮かせて施工しました。
次は、サッシ廻りのコーキング。
コーキング用密着プライマーの塗布後、変成シリコンコーキング。
付帯塗装は、基礎廻りの水切り板金も塗り進めました。
工事11日目
本日は、いよいよ完成前の仕上げ工程です。 排水配管の固定バンドを交換したら、サッシと色を合わせてバンドも新しく交換しておきました。
こちらは、エアコン冷媒管保護テープのまき直しです。 テープを巻き直したら、バンドも交換して固定しました。
次に、サッシ廻り等 余計な箇所に塗料が付着していないかチェックして掃除します。
H様 ご確認くださいませ。 2階屋根の地上からは確認が難しい箇所の写真です。 エアコン冷媒管保護カバーも、元に戻しました。
最後にお庭廻りを清掃して、塗装工程の完成です。
後は、仮設足場の解体です。
最後まで、安全施工いたします。。
工事12日目
仮設足場の解体も終わり、全ての工程の完了です。 お車の移動等、工事中のご協力をありがとうございました。 今後は、自主点検に励みますので宜しくお願い致します。
ありがとうございました!