Y様 お待たせしました。工事開始です。良い仕事頑張りますのでよろしくお願いいたします。
工事1日目
本日は、仮設足場の組み立てです。
明日、高圧ジェット洗浄に、お伺いいたします。
工事2日目
本日の 高圧ジェット洗浄ですが、高い箇所、 コロニアル屋根から 洗浄します。
写真は、 洗浄前の様子です。
経年の 汚れやカビ、藻類等 丁寧に落としてゆきます。
こちらは、外壁の洗浄の様子です。
コロニアル屋根と同じように、経年の汚れを除去。
アルミサッシやガラス、網戸もきれいに洗いました。。
こちらは、雨戸の洗浄です。
洗浄の最後に、玄関廻りの床タイルや お庭廻りの門塀を洗浄したら、完了です。
Y様 ご確認くださいませ。 カビや藻類、新築時の塗料等 きれいになりました!
お母さま お気遣いをありがとうございます。
気持ちよく作業に専念できました。。
工事3日目
本日は、塗装工程前の下準備です。
写真は、コロニアル屋根の棟包み板金。
棟包みを固定している釘を、打ち直します。
次に、打った釘が抜けてこないように、ビスで補強しました。
続いて、棟包み板金のジョイント部分。
通常、内部にコーキング材で止水されていますが、念のため ジョイント部分もコーキング材で、止水します。
スレート本体のクラック(ひび割れ)も、コーキング材で止水。
塗料が付着してはいけない箇所の、ビニール養生です。
ベランダ床面や、ガラスサッシをマスキングやビニールで覆います。
本日も、美味しく頂きました。
ありがとうございます。。
工事4日目
先日の、ビニール養生の続き。
玄関廻りの床タイルは、滑りにくいノンスリップタイプです。
こちらは、1階 南面、濡れ縁廻りの養生の様子です。
濡れ縁下もきれいに塗り込みたいので、取り外して完成後、復旧します。。
お打合せの雨樋の交換ですが、古い雨樋を撤去して塗装工程の完成後、新しい雨樋を 取り付けます。
写真は、古い雨樋の撤去後ですが 雨樋を固定していた金具の穴を、コーキング材で止水している様子です。
たて樋の金具の穴も、同様に埋めてゆきます。
続いて、屋根の施工。
先日の棟包みですが、下地調整のケレンから。
Y様のご心配されていました錆ですが、錆止め塗装の前に ハイポンサビスタ。
ハイポンサビスタに含まれるイオントラップ剤が、さび中の鉄イオンを捕捉し 安定化させることによってさびの成長を防ぎます。
先ほどのサビスタを、劣化の激し箇所に 刷毛で塗布。
サビスタの工程が終わったら、錆止めの塗布。本日は、ここまでです。
お母さま いつも、ありがとうございます。
引き続き、頑張ります!
工事5日目
本日は、外壁ジョリパットの下塗り工程です。
下塗りから防カビ仕様の塗材。ミラクシーラーエコホワイト。
施工後の下地からのカビの発生を、抑制します。
外壁本体も、塗り進めました。
防カビのミラクシーラーエコホワイトです。
ベランダ廻りの下塗りの様子です。 明日は、いよいよ 断熱塗装ガイナです。
工事6日目
本日から断熱塗装ガイナの中塗りですが、クラック(ひび割れ)処理から開始します。
小さいクラックは、カッター等でVカット。
クラック処理の仕上げは、防水材のパラテックス。 防水材ですので、雨水の侵入の防止はもちろんですが、伸縮性もあるため 工事後の新たなクラックの発生も抑制します。
続いて、断熱塗装ガイナの中塗り。
細部から刷毛等で、丁寧に施工します。
破風板や軒天から、塗り込んでゆきます。
外壁ジョリパット全体は、ローラーでたっぷりと塗布。 色は、Y様ご指定のN-85です。 早いご対応を頂き、ありがとうございました。。。
いつも、ありがとうございます。
完成まで、よろしくお願いいたします。
工事7日目
昨日の続きです。
断熱塗装ガイナの中塗り工程。 残っていた箇所の中塗りを、完成しました。
お昼休憩後、上塗りに取り掛かります。
お昼休憩も終わり、ガイナの上塗りです。 ガイナ本体に専用の抗菌剤を投入して、撹拌機でよく混ぜ合わせます。 ガイナの特殊セラミックビーズと抗菌成分が均一になるよう、3分~5分ほど混ぜ合わせてから、施工します。
中塗りと同じように、上塗りも破風板や軒天から施工しました。
外壁本体や雨戸上の狭い箇所も、丁寧にたっぷりとローラーにしみこませて、外壁ジョリパットに塗布。
断熱塗装ガイナ、抗菌仕様の施工後の様子です。 玄関廻りとベランダ廻りの写真です。 お天気にも恵まれ、施工中の気温も気持ちよいですが 仕上がりもきれいです。。
本日も、美味しく頂きました。。
ありがとうございます。
工事8日目
本日から、コロニアル屋根の施工に入ります。 Y様とお打合せの、浸透遮熱プライマーです。 より断熱塗装ガイナの性能をアップさせる、遮熱タイプのプライマー。 写真は、1回目の塗布。
こちらは、1階の屋根です。
浸透遮熱プライマーの1回目塗布。
続いて、2回目の塗布。 コロニアル本体に浸透して、ガイナがコロニアルに吸い込まれないよう、たっぷりと浸透させます。
Y様 ご確認くださいませ。 良かれと思い、2階の屋根は3回塗りとしました! これで、心配されていました 2階屋根の劣化は、ずいぶん復活したと思います。
北面の為 傷みが少なかった1階の屋根は、お打合せの通り2回塗りです。
足場のベース部分は、浮かせてきっちりと塗り込みました。
本日の最後に、細部の施工を進めます。 写真は、屋根の唐草と呼ばれる軒先の板金パーツです。
ガイナの中塗りの前に、刷毛で細部からご指定の色で、施工しました。
写真は、逆光で申し訳ありません・・
本日も、ありがとうございます!
工事9日目
昨日の続きです。屋根のガイナですが、その前にアンテナの柱が気になりましたので、錆止め後上塗りしておきました。
続いて、断熱塗装ガイナの中塗りです。まず、雪止め等 細かい箇所から刷毛で塗り進めます。
全体は、ローラーです。。 乾燥待ちの間に、お昼休憩に行ってきます。
次に毛細管現象による、雨漏りを防止するタスペーサーを取り付けます。 Y様 写真は、1か所ですが 全ての屋根にタスペーサーを取り付けます。
上塗りの前に、外壁と同じく抗菌剤をガイナ本体に投入。
抗菌成分と、ガイナの特殊セラミックビーズが均一になるよう、よくかき混ぜます。
準備が整いました! 断熱塗装ガイナ、抗菌仕様の上塗りです。 写真での確認は難しいかもしれませんが、乾燥までの色の濃淡で確認くださいませ。 全体写真は、後日撮影いたします。
お母さま 毎日、本当にありがとうございます。
完成までお天気と同じように、気持ちよく頑張ります!
工事10日目
付帯塗装です。
下地調整の、ケレン作業から。。
雨戸の下吹き。
セラミックシリコン樹脂です。
先ほどの雨戸塗装の仕上げ吹き。
セラミックシリコン。
各所、雨戸の仕上がりの様子です。 きれいになりました。。
続いて、霧除け板金の施工です。
下地調整のケレンから、上塗り。
セラミックシリコン樹脂。
こちらは、換気フードの施工の様子です。
色は、シルバーで仕上げました。
軒天の換気口廻りも、進めました。
続きまして、ベランダの床面。
保護マットを取り外して、下地調整。
先ほどのケレン作業にて発生した、旧塗を清掃します。
本日の最後に、先ほどのベランダ床面の塗り継ぎプライマーを、塗布して今日は帰ります。
Y様 ありがとうございます。
気持ちよく、作業させていただいております。
工事11日目
昨日の続きです。
ベランダ床のトップコートを仕上げました。
Y様 床面の保護マットも、ある程度きれいな状態で元に戻せました。。
こちらは、玄関灯。
下地調整のケレン後、セラミックシリコン樹脂で、上塗りです。
きれいになりました。
基礎廻りの水切り板金も、セラミックシリコン樹脂です。
ベランダのアルミ笠木は、塗装できませんが、ジョイント部分をコーキング材で止水処理。
これで、雨水の侵入を防ぎます。
Y様 お母さまが、玄関ドアの色あせを気にされておりましたので、 ドア用のワックスを用意しました。
玄関ドアも、よみがえったと思います。。 完成まで、頑張ります!
工事12日目
本日は、雨樋の取り付けです。
写真は、雨樋の吊り金具の取り付け。
墨出しをして、集水桝が一番低くなるよう
取り付けます。
雨水を、マスに集めるためです。
各所、雨樋のかんせいです。。
色は、お母さまとお打合せの色です。 軒樋は、角型 たて樋は、丸型です。
こちらは、ベランダ下の玄関わきのたて樋。
明日から、塗装工程に戻ります。
工事13日目
本日は、門塀の施工から開始いたします。
写真は、施工前の様子です。
下地調整として、クラック(ひび割れ)処理の様子です。
基礎廻りや門塀の改修用の基礎ガード。 Y様 自分たちで言うのもいかがかと思いますが、ずいぶんときれいになりました。。
続いて、建物本体の基礎の施工。 同じく、専用の基礎ガードで仕上げます。
外壁のエアコンの冷媒管の貫通穴廻りは、古いパテを撤去して 新しいパテで補修しました。
先日の雨樋取り付けに伴うガイナの補修です。 1か所、1か所 丁寧に見直しました。。
本日の最後に、サッシ廻りの清掃を行い 帰ります。
ちなみに、Y様 先日 取り外した濡れ縁部分は、ガイナを施工後 元に戻します。 本日は、ここまでです。
工事14日目
先日の、続き。
外壁が仕上がりましたので、取り外してあった濡れ縁を元に戻します。
続いて、残っている門塀の施工です。 お庭の土を少し掘って、施工後、元に戻しました。
Y様 いかがでしょう。 門塀もきれいになりました。。
エアコン冷媒管の保護テープを巻き直して、固定バンドも交換します。
こちらは、お母様とお打合せのアンテナ固定針金。 針金から伝わってくる雨水を、止めて雨樋内部に落ちるよう工夫しました。。
お母様、いつもお気遣いいただきありがとうございました。
塗装工程は、全ての作業の完成です。
あとは、仮設足場の解体まで しばし、お待ちくださいませ。
工事15日目
仮設足場の解体も終わりました。 残しておいた、1階のカラーベストコロニアルの、断熱塗装ガイナ 上塗りです。
Y様 ご確認くださいませ。
心配されておりました、屋根の施工後の様子です。 新築時とまでは、行きませんが良い仕事ができたと、思います。
Y様 工事の完成です。
工事中のお気遣い等、本当にありがとうございました。
今後は、自主点検に励みますので宜しくお願い致します。