M様 早くからのご予約、ありがとうございました。 お待たせしました。 良い仕事で頑張りますので、よろしくお願いいたします。
工事1日目
本日は、仮設足場の組み立てです。
お休み明けの、月曜日に高圧ジェット洗浄にお伺いいたします。
工事2日目
モニエル瓦の洗浄前の様子です。 写真は、既存の旧塗膜やカビ、藻類等がご近所の方々に飛散しないよう、雨樋から足場に向かってビニール養生してから洗浄します。
モニエル瓦の高圧ジェット洗浄です。
みるみる、汚れが落ちてゆきます。
洗浄後の、モニエル瓦の様子です。 きれいになりました!
こちらは、雨樋内部の洗浄の様子です。
M様 足場がないと清掃できませんので、内部もきれいにしておきます。
続いて、外壁の高圧ジェット洗浄。
2階から順番に、洗ってゆきます。
軒天や雨樋の外側も、洗浄しました。
もちろん、ガラスサッシや網戸、ベランダの床面も 洗浄します。。
1階の外壁を洗浄して、、
最後に玄関廻りのタイルを洗い流して、洗浄工程の完了です。
M様 残った外階段や、カーポートの擁壁は、後日 お天気を見ながら洗浄いたします。
お気遣いいただきありがとうございます。
気持ちよく完成まで、頑張ります!
工事3日目
本日は、塗装工程前の養生作業です。 お庭廻りやベランダを進めました。 こちらの写真は、玄関のドアと玄関タイルです。 塗料が付着しないように、丁寧に養生します。
お庭のデッキ材やベランダ廻りのビニール養生の様子です。
こちらは立水栓ですが、飾り木枠の カバーを一度取り外して、外壁サイディングが奥まで施工できるようにしました。 施工後、元に戻します。
工事4日目
本日から、モニエル瓦の施工に取り掛かります。 施工後、ソーラーパネルの取り付け工事を控えているため、モニエル瓦から進めます。 写真は、モニエル瓦専用のNTスラリー塗り替え工法で、メーカーの講習と実地指導を受けて初めて、使用できる下塗り材です。
先ほどの写真は、1回目の塗布の様子です。 こちらの写真は、2回目の塗布の様子です。 以前の下塗り材では、残っているスラリー層を通過して瓦本体に到達し、硬化しなければいけないのですが、硬化時間が早く到達前に硬化してしまい、結果 瓦本体に密着していない状態で上塗りをかけるため、よく剥離の問題が起こりました。
今回のNTスラリー瓦用プライマーは、硬化時間を遅くして、瓦本体に到達してから硬化するため、先ほどの問題をクリアーした下塗り材です。 施工の特徴は、1回目が硬化する前に2回目を塗布して、密着したかどうかをテストしてから上塗りを施工します。
先ほどの施工要領に気を配りながら、今回はモニエル瓦の3段くらいずつ、塗り進めました。
もちろん、棟瓦も同じ要領で施工します。。
本日は、モニエル瓦の東面と北面の施工を進めました。残りの面は、後日施工いたします。
工事5日目
モニエル瓦、下塗り工程の 続きです。
遅延浸透タイプのNTスラリー工法を、本日も施工します。
写真は、1回目の塗布です。
そして、2回目の塗布。スラリー層を通過して、モニエル瓦本体に浸透するようたっぷりと塗り込みます。
先日と同じように、3段づつ塗装面を決めて、施工してゆきます。
モニエル瓦の表面が飴色になってきました。 密着テストのサインです。 下塗り材が、モニエル瓦本体に到達して、硬化したかを確認します。
まず、カッター等で碁盤の目のように、傷をつけます。(左上)
粘着の強いテープを何枚も貼り付けます。(右上)
最後に勢いよくはがして。。。
問題なく、密着しております。
続いて、断熱塗装ガイナの出番です。 使用する前に、良くかき混ぜて内部の特殊セラミックビーズが、均一にになるよう調整します。
断熱塗装ガイナ、中塗りの様子です。 塗装面は、昨日 下塗り工程が完成していた、東面と北面の中塗りです。
東面と北面の断熱塗装ガイナ、中塗り工程が完成しました。 南面と西面は、後日、中塗りを行います。
工事6日目
昨日の続きです。 残っていた南面のモニエル瓦に断熱塗装ガイナを、中塗りです。
先日、中塗りまで施工しておりました北面と東面の上塗りです。 断熱塗装ガイナを、細部から刷毛で丁寧に施工します。 写真は、棟瓦の施工の様子です。
続いて、ローラーでモニエル瓦本体に断熱塗装ガイナを、塗ってゆきます。
本日は、北面 東面を仕上げました。
残りは、明日 施工いたします。
工事7日目
モニエル瓦に断熱塗装ガイナの仕上げです。 たっぷりとローラーにガイナをしみこませ、丁寧に塗り込んでゆきます。
モニエル瓦の 断熱塗装ガイナ 完成しました。 夏は来年ですが、M様 楽しみにしてくださいませ。
続いて、付帯塗装の雨樋 下塗り密着プライマーです。 クリアー塗材です。
こちらは、雨樋の下の破風板です。同じように、下塗り密着プライマーを小さめの刷毛で施工します。 上塗りは、後日です。
工事8日目
昨日の続きです。 シャッターBOに、下塗り密着プライマー から。。
こちらは、勝手口のひさし。下塗り密着プライマーを塗布。
建物基礎廻りの水切り部材も、同じくです。
続いて、塗料が付着してはいけない箇所に、ビニールで養生します。
本日は、ここまで。
続きは、後日です。
工事9日目
本日も、外壁の下塗り工程の前のビニール養生です。
塗料が付着しないよう、サッシや勝手口ドア等 養生してゆきます。
養生作業が終わり、外壁の耐火パネルに下塗り。
本日は、西面と北側の外壁を進めました。
工事10日目
昨日の外壁、下塗り工程の続きです。。
上塗り材の素地となるよう、たっぷりと塗布します。
残っていた外壁面を下塗り
ローラーで対応できない箇所は、刷毛で丁寧に施工します。
シャッターBOX廻りやベランダ内部も、進めました。
M様 こちらは、給湯器内部の下塗りの様子です。
細部も引き続き丁寧に作業します。
工事11日目
外壁の下塗り工程も終わり、本日から中塗りです。 仕様は、シリコン樹脂でありながらフッ素樹脂並みの超高耐候塗料の、プレミアムシリコンです。
各、外壁面の塗装の様子です。 南、北、西面を本日は進めました。
本日の作業の最後に、モニエル屋根の棟包み板金を仕上げて帰ります。
写真は、密着プライマーの塗布後、セラミックシリコン樹脂で上塗りしました。
工事12日目
先日の中塗り工程の、続きです。
各所、残っていた面の超耐候プレミアムシリコン 中塗り。。
ローラーで対応できない箇所は、刷毛等で丁寧に施工します。
給湯器内部の外壁やサッシ枠下部の狭い箇所も、塗り込みます。 M様 引き続き、丁寧な仕事で頑張ります。
工事13日目
本日から、外壁 超耐候プレミアムシリコンの上塗り工程です。 玄関廻りから、施工します。
ベランダ内部の上塗りの様子です。
各面、プレミアムシリコンの上塗りです。
M様 写真での確認は、ツヤの感じ等でご判断くださいませ。
工事14日目
耐火パネル外壁の上塗りの続き。
超耐候プレミアムシリコンを、残っている面に、たっぷりと塗り込みます。。
外壁の上塗り工程の完成です。
あとは、見直しや手直しを足場解体前に 行います。
続いて、付帯塗装の軒天塗装。 セラミック配合シリコン樹脂で、上塗り。
続いて、同じく付帯塗装の破風板塗装や、雨樋も進めました。 本日は、ここまでです。
工事15日目
本日も、付帯塗装です。
雨樋のセラミック配合シリコン樹脂を、仕上げます。
先日の軒天塗装も、きれいに仕上がっています。
続いて、たて樋も進めます。
写真は、施工前の様子。
今回、雨樋の仕上げの色は M様とお打合せの色です。 軒樋は、破風板と同系色でタテ樋は、外壁と同系色でまとめました。。
こちらは、地上からは確認ができないと思います。
雨樋と軒先の間に、唐草と呼ばれる板金部材があります。 やはり、いずれ錆びますので下塗り後、セラミックシリコン樹脂で仕上げました。
工事16日目
先日の付帯塗装の続きです。
ガスメーターの配管を、外壁の色に合わせました。
こちらは、基礎廻りの水切り部材。
シャッターBOXや、、、
勝手口のひさし、天端 裏面ともに仕上げました。
M様 こちらは、お打合せにはなかったですが、塗っておきました。 外壁に付属している、換気口です。
貫通穴廻りのすき間も、コーキング材で止水処理を行います。
続いて、M様とのお約束! お庭廻りの擁壁や外階段、カーポートの土間コンクリートを、高圧ジェット洗浄します。
カーポートの洗浄の様子です。
外階段の洗浄前と洗浄後の様子
それぞれ、洗浄前後の様子です。 M様 いかがでしょうか。 きれいになりました。。
工事17日目
工事も、そろそろ大詰めです。
建物基礎部分の施工です。基礎用塗料の 基礎ガードの施工。
細部から刷毛で施工します。
地面に近い箇所は、土を掘り下げて塗り込み、乾いたらもとに戻します。
続いて、全体をローラーで仕上げました。
こちらは、アンテナ撤去の様子。
M様 私達にできることであれば、お安い御用です!
最後に、アンテナの足の部分が露出しておりましたので、断熱塗装ガイナを塗っておきました。
基礎ガードが乾いたようなので、土を元に戻して基礎ガードの完成です。
外壁サイディングをきれいに仕上げるため、取り外してあった配線類を元に戻しました。
お庭や玄関廻りの床養生材を撤去して、清掃します。
工事初めに外しておいた、お庭の立水栓です。
飾り木枠ももとに戻しました。。
あとは、足場の解体です。 M様 しばし、お待ちくださいませ。
工事18日目
M様 お約束の雨樋固定パーツの交換です。
M様 ご確認くださいませ。 断熱塗装ガイナの仕上がりです。 夏はまだ先ですが、楽しみです。。
足場の解体も終わり、全ての工程が完成しました。 工事中のお気遣い等、ありがとうございました! 皆気持ちよく、作業できました。今後は、自主点検に伺います。
ありがとうございました!