K様 昨年からの工事のご予約をありがとうございます。お待たせしました。 良い季節になりました! がんばりますので、よろしくお願いいたします。
工事1日目
足場の組み立てから。 K様 お車の移動のご協力ありがとうございました!
工事2日目
本日は、高圧ジェット洗浄です。 スレート屋根から、洗浄します。
こちらは、雨樋(軒樋)内部の洗浄の様子です。 雨樋もきれいになりました。。
破風板廻りの洗浄
ベランダは、2か所ありますので、2か所ともにきれいに。。
続いて、外壁サイディングの洗浄です。
シャッター廻りやガラスサッシ、網戸や雨樋外部も。
1階のスレート屋根の洗浄です。
K様 足場の柱部分は、浮かせてきれいに洗浄しました!
玄関の床タイル廻りですが、もちろん 足場の柱部分は、浮かせて洗浄します。
K様 時間がありましたので、ようへき部分も洗浄しておきました。。
お車を移動していただいております。 カーポート土間コンクリートも、、
階段廻りを洗浄して、洗浄完了です!
もちろん、ご近所の方々の配慮も忘れません。
K様 お気遣いいただきありがとうございます。
引き続き、頑張りますのでよろしくお願いいたします。
工事3日目
本日は、塗装工程前のビニール養生です。塗料が付着してはいけない箇所のビニール養生。
窓廻りは少しでも、空気の出入りができるよう工夫しました。
玄関床面は、いつもの 滑りにくいノンスリップタイプです。
K様 ありがとうございます。
気持ちよく、作業させていただいております。
工事4日目
塗装工程前のビニール養生です。
塗料が付着してはいけない箇所のビニール養生です。
こちらは、ベランダの竿掛けのアルミ製の柱。
きれいに仕上げるため、一度取り外します。
続いて、外壁サイディングのコーキング工程です。まずは、既存の古いコーキング材を撤去します。
本日は、ここまで。
工事5日目
昨日 コーキング材を撤去しましたので、新規コーキング用の密着プライマーの塗布。
外壁サイディングの目地や、サッシ廻りを、、
外壁サイディングの目地の大切な工程です。3面接着を防止するため、ボンドブレーカーの貼り付け。
コーキング材の性能を100%発揮させる、大切な工程です。。
新規変成シリコンコーキングを打ちます。
外壁サイディングの目地とサッシ廻りの様子。
こちらは、1階と2階の間の飾り幕板。上部から侵入した水分が施工後、新しい塗膜を押し上げて剥離する場合があります。
雨水の侵入を防ぐため、コーキング材で止水。写真は、コーキング用密着プライマー
こちらも飾り幕板ですが、写真は幕板のジョイント部。
ここからも施工後、雨水の侵入があると剥離の原因になりますので、止水が必要です。
幕板の上部と、ジョイント部分の変成シリコンコーキングを打ちました。。 これで、安心です。
K様 外壁サイディングの釘の浮きを発見しましたので、外壁サイディングを傷つけないようやさしく打ちなおしました。。
写真は、破風板(屋根の横の板)のジョイント部のコーキング止水の様子。
幕板と同じように止水しないと、施工後の早期の剥離の原因になりかねません。
K様 細部も丁寧に進めます。
続きまして、スレート屋根の下地調整。 棟包み板金のくぎを打ちなおしたら、念のためビス等で補強の固定を行います。これで、施工後の台風も安心です。
棟包み板金のジョイント部のコーキング止水。
密着プライマーの塗布後、新規の変成シリコンコーキングを打ち、止水します。
工事6日目
昨日の続き。本日も、コーキングの工程を進めます。
3面接着防止のボンドブレーカーを貼り付けます。
変成シリコンコーキングを打ち、ヘラで押さえてゆきます。。
マスキングテープを撤去して、コーキング完成です。
コーキング材の乾燥待ちの間に、付帯塗装を進めました。
写真は、破風板(屋根の横の雨樋の下の板)や、雨樋(軒樋)の様子。
一部ですが、付帯塗装の雨樋や破風板も進められました。
工事7日目
K様とのお打ち合わせの変成シリコンコーキング。 細部も、丁寧に進めます。
K様 塗装工程前の下地調整です。 脆弱なスレート箇所を撤去して、下地を作ります。
遅延浸透型特殊プライマーの塗布。 1回目
こちらは、写真では確認が難しいですが遅延浸透型特殊プライマー 2回目です。
今回の下塗り材は、特殊仕様で全面を1工程ずつ塗り込みません。スレート本体が下塗り材を吸いきったことを確認して、次の工程に進みます。
さっきの工程の下塗り特殊プライマーの続きです。。
外壁サイディングの下塗り。
下塗りから遮熱仕様の特殊プライマーです。
施工前。
施工後。 引き続き、頑張ります!
工事8日目
昨日の続き。 外壁サイディングの下塗り遮熱プライマーの仕上げ。
外壁サイディングの下塗り工程は、一通り完成です。
より、断熱塗装ガイナの性能をアップさせる下地調整です。
こちらは、軒天の塗装。カチオン系の
防カビ材配合の塗装。
カチオンとは、陽イオンの事で塗材にプラスの属性を持たせ、通常建物は、マイナスのイオンを保持しております。
プラスとマイナスの属性により、より強い密着が得られる施工方法です。
K様 付帯塗装の雨樋や破風板塗装も同時に、進めております。
引き続き、頑張ります!
工事9日目
K様 お打ち合わせの外壁サイディング、細部の下塗りの刷毛取りの様子です。
一つ一つ、丁寧に進めますので本日もよろしくお願いいたします。
続いて、断熱塗装ガイナの中塗り。。
こちらは 先ほどとは別の面の断熱塗装ガイナ 中塗りの様子です。
大切な工程です。 施工後の雨漏り防止用タスペーサーの取り付け。 写真は、1箇所ですが全てのスレートに取り付けます。。
下塗り工程の完成です。 K様 劣化していたスレートも飴色になるほど、回復しました!
先ほどの下塗りに、断熱塗装ガイナ 中塗りです。
スレート屋根の断熱塗装ガイナ 中塗り完成しました。 K様 まだ、中塗りですが 色の感じはイメージ通りでしょうか?
私は、良い配色だと感じます。
工事10日目
外壁サイディングの断熱塗装ガイナを仕上げます。 写真は、ガイナの上塗りの様子。
K様 いかがでしょうか。。
各付帯塗装も進めます。 写真は、破風板や軒樋の仕上がりの様子です。
こちらは、K様とお打ち合わせのベランダ外壁面。 色分けの箇所です。
この部分は、断熱塗装ガイナ 中塗りです。仕上げは後日
K様 スレート屋根の断熱塗装ガイナ 上塗り。 ご確認くださいませ。
きれいに仕上がっております。。
工事11日目
ベランダの仕上げから。 昨日、断熱塗装ガイナ 中塗りまで施工しておりましたので、本日は 上塗りです。
こちらは、色分け箇所の取り合い部分。
きれいにラインを出せました。
付帯パーツのたて樋も仕上げてゆきます。
1階と2階の間、飾りの幕板もきれいに仕上がっております。
本日は、ここまでです。
工事12日目
付帯塗装の続き。 基礎廻りの水切り板金の仕上げ
同様に、シャッターBOXも。。
こちらは、霧除け板金の仕上がりの様子。
外壁サイディングや1階のスレート屋根も、仕上がっております。
奥様とお打ち合わせのベランダ床面は、下塗り密着プライマーの塗布までです。
仕上げは、後日。
工事13日目
先日、下塗りまで施工してありましたベランダ床の保護塗装の仕上げ。
既存のFRP防水の防水層を紫外線や酸性雨から、保護します。
K様 先日は、うっかり途中の写真を掲載してしまい申し訳ございませんでした。
本日が、1階スレート屋根の断熱塗装ガイナ 仕上げです。。
お打ち合わせの霧除け類の色合わせは、来週お伺いいたします。しばし、お待ちくださいませ。
工事14日目
K様 先日の日曜日の荒れたお天気は、ご連絡ありがとうございました!
完成間近ですが、最後まで頑張ります! よろしくお願いいたします。
工事15日目
K様 お待たせしました。 手直しの為、お待ちいただいておりましたが ようやく施工することができました。。
今後は、自主点検等 アフターサービスに励みますので、よろしくお願いいたします。
ありがとうございました!