H様 昨年からご予約を頂きまして、誠にありがとうございました!お待たせしました。良い仕事を頑張りますので、よろしくお願いいたします。
工事1日目
本日は、仮設足場の組み立てです。車の移動を等ありがとうございます。
明日は、塗装工程前の高圧ジェット洗浄に伺います。
工事2日目
洗浄前に、ご近所の方々になるべく飛散しないよう、足場にビニールで飛散対策。
スレート屋根から、洗浄してゆきます。目立たない工程ですが、塗装工程前の塗料の密着を左右する大切な工程です。
H様 雨樋の内部も洗浄しました。もともと、きれいな状態でしたが念のため洗い流しました。。
続いて、破風板の洗浄の様子。
1階と2階の外壁サイディングの圧ジェット洗浄に。。
網戸やベランダ床面もきれいに洗います。
シャッターBOXやシャッター本体も同じように、、、
奥様とのお約束! 南面のデッキ材やデッキ材下の土間コンクリートも。。。
仕上げに、玄関床タイルやアプローチ土間コンクリートをきれいにします。
H様 車庫の土間ですが、お車の移動をありがとうございます。
もちろん、足場の柱部分は浮かせて洗浄しました。
工事3日目
洗浄が終わり、外壁サイディングのコーキング工程ですが、きれいに仕上げるため、エアコン冷媒管保護カバーを一度、取り外します。
まずは、外壁サイディングの目地やサッシ廻りのコーキング用密着プライマーの塗布。
ボンドブレーカーの貼り付け。目地底の密着を防ぎ、コーキング材の性能を100%発揮させる下地調整です。(3面接着防止)
変成シリコンコーキングを打ちます。
本日は、同時にビニール養生も行いながら進めました。
こちらは、飾りの幕板。ジョイント部分がすき間があり、施工後の吸水の恐れがあるため、コーキング材で止水し、施工後の塗膜の剥離を防止します。
破風板のつなぎ目。
同じように、吸水を防ぐため コーキング材で止水。
細部の工程です。1本1本 丁寧にコーキングの工程を進めてゆきます。
スレート屋根の棟包み板金のジョイント部分。
密着プライマーの塗布後、変成シリコンコーキングで止水。
スレート本体のクラック(ひび割れ)処置も、きっちりと。。
まだまだ、塗装工程前の下地調整が続きます。きれいに仕上げるのはもちろんですが、長持ちさせるためにも大切な工程です。
工事4日目
本日もコーキングの工程です。
古いコーキング材を撤去。
先日と同じように、コーキング用密着プライマーの塗布。
コーキング材の性能を100%発揮させるための、ボンドブレーカー貼り付け
新しい変成シリコンコーキングを打ちます。。
コーキングの仕上がりの様子。
H様 ベランダ廻りの劣化が激しい箇所も丁寧に施工しております!
こちらは、ベランダ内部の天井。古い塗膜の膨れを補修しました。
同時に、ビニール養生も進めます。
工事5日目
外壁サイディングのワーキングジョイント目地の打ち替え工程の続き。古いコーキング材を撤去して、コーキング用密着プライマーの塗布。
コーキング材の性能を100%発揮させるボンドブレーカー貼り付け後、新規の変成シリコンコーキングを打ちます。
コーキングの工程も、完成が近いです。。。
昨日と同じように、塗料が付着してはいけない箇所のビニール養生も進めます。
工事6日目
本日でコーキングの工程は完成します。
プライマーの塗布。
ボンドブレーカー貼り付け。。
変成シリコンコーキング。。。
H様 こちらは、雨樋の下部のコーキングの打ち替えの様子。
細部も、1本1本 丁寧に施工しております。
H様とのお約束! ベランダの外壁サイディングのコーナー部分 劣化対策として、板金のコーナー部材を取り付けました。
コーキング工程が完成して、下塗りから。
まずは、細部を刷毛等で丁寧に塗り込みます。
続いて、ローラーで施工してゆきます。。
外壁サイディングの下塗りの様子。
面ごとに 施工を進めます。
H様 お気遣いいただきありがとうございます。
引き続き、良い工事を頑張ります!
工事7日目
下塗りの続きです。。
細部やローラーで対応できない箇所は、刷毛等で塗り込みます。
こちらは、給湯器部分の外壁サイディングの下塗りの様子。
施工後、見えなくなりますが H様 とにかく丁寧な仕事を続けます!
各所、下塗りの様子。
下塗りの工程も完成しました。
こちらは、軒天の塗装。艶消しの白で仕上げます。防カビ材配合の照り返しを防ぐタイプ(カチオン系塗料)
工事8日目
下塗りも終わり、本日から 中塗りです。
写真は、雨樋と破風板の中塗り。
こちらは、外壁サイディングの飾り幕板の中塗りです。。
軒天換気口の塗装
軒天は、仕上げました。
カチオン系の防カビ材配合の照り返しを防ぐ塗材です。
H様とのお約束。
ベランダ内壁のサイディングの下端、小口から雨水を吸水して劣化しておりましたので、小口もきっちりと処置しました。
H様 いつも、ありがとうございます。
ご満足いただけますよう、引き続き がんばります。
工事9日目
本日から、外壁サイディングの中塗り工程です。
細部は、刷毛等で塗り込みます。。
もちろん、給湯器等 隠れてしまう箇所も丁寧に進めます。
きれいになりました!
H様 給湯器内部の外壁も、ご確認くださいませ。
工事10日目
H様とお打ち合わせの壁サイディング 塗り分け箇所の中塗り
外壁サイディングの乾燥待ちの間に、先日 中塗りまで施工してあった付帯塗装の上塗り。 写真は、雨樋の仕上げです。
こちらは、破風板の仕上げ。
雨樋の下の板部分です。
飾り幕板も、きれいに仕上がっております。
外壁サイディングが中塗り乾燥したようなので、上塗りを。。。
写真は、エアコン冷媒管保護カバー。
こちらも、上塗りをかけます。
本日は、ここまでです。
工事11日目
本日は、スレート屋根の工程です。写真は、棟包み板金の釘が出ていましたので打ち込みました。
同じく、棟包み板金ですが より確実に固定するため、ビスで補強しておきます。
通常、お施主様は 屋根には上らないと思います。くぎが、抜け落ちてくることも確認が難しいため、サービスの一環ですが補強させていただきます。施工後、台風等で飛ばないように。。
続いて、スレート屋根 下塗り工程。下塗りから遮熱効果が見込める仕様で、より断熱塗装ガイナの性能をアップさせます。
乾燥待ちの間に、お昼休憩に。。。
いよいよ、断熱塗装ガイナ中塗りです。
本日は、中塗りまでです。明日以降、上塗りに進みます。
こちらの写真は、屋根の軒先部分の写真。
地上からは、確認ができませんので撮影しました。 H様 見えない箇所も、丁寧に進めております。
工事12日目
スレート屋根の上塗り工程ですが、その前に 大切な工程です。 タスペーサーの取り付け。 毛細管現象(塗装後の雨漏りの原因になる事がある現象です)を防ぐため、スレート本体に1枚1枚 取り付けます。。
断熱塗装ガイナ 上塗りが完成しました!
H様 まだ少し早いですが、夏が楽しみですね。。。
続いて、付帯塗装。 写真は、基礎廻りの水切り板金の塗装。
こちらは、シャッターBOX。。
換気フードも。。。
また、きれいに仕上げるため 一度取り外しておいた配線類を元に戻しました。
H様 いかがでしょうか? まだ、完成ではありませんが イメージ通りでしょうか。
完成まで丁寧に、頑張ります!
工事13日目
付帯塗装の続き。 写真は、エアコン冷媒管保護カバーを仕上げております。
こちらは、換気フード
シャッターBOXも、、
塗装とは、違いますが外壁や屋根がきれいになると気になります。。 当社では、エアコンの冷媒管保護テープも巻き直します!
H様 給湯器の配管保護テープも施工しておきました。。
工事14日目
本日は、付帯塗装を仕上げます。 写真は、基礎の水切り板金の仕上げとガスメーターの配管の塗装
各所、仕上がってきました。 ベランダの笠木板金。 ベランダ内部のエアコン室外機のラティス製のカバーも。。。
続いて、見直しと清掃です。
左の写真は、サッシ廻りの清掃の様子。
お庭のデッキ材も清掃します。
清掃後、各所の見直しを行います。 写真は、玄関廻りのアルミ笠木部分。気になったので直しました。
写真撮影は、玄関廻りを撮影しましたが、その他の部分も同じように施工しております。
最後にお庭廻りを清掃して、塗装の工程の完成です。
H様 少し、時間がありましたので、ベランダの床面 排水口廻りも清掃しておきました!
あとは、足場の解体ですが しばし、お待ちくださいませ。
工事15日目
全ての工程が、完成しました。 工事中のご協力誠に、ありがとうございました!
奥様と仕上がりの色の打ち合わせは、施工中でしたが きれいなバランスでよかったです。
私たちも、満足の仕上がりとなりました! 今後は、自主点検に励みますのでよろしくお願いいたします。 ありがとうございました!